Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/sub.jp-hyakusyojuku/web/wordpress/wp-settings.php on line 520

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/sub.jp-hyakusyojuku/web/wordpress/wp-settings.php on line 535

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/sub.jp-hyakusyojuku/web/wordpress/wp-settings.php on line 542

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/sub.jp-hyakusyojuku/web/wordpress/wp-settings.php on line 578

Deprecated: Function set_magic_quotes_runtime() is deprecated in /home/users/0/sub.jp-hyakusyojuku/web/wordpress/wp-settings.php on line 18
NPO法人百姓塾|低たんぱく米「LGCソフト」の契約栽培 » 2009 » 9 月
ホーム » 9 月 2009

Archive for 9 月, 2009

いもほり

晴天。秋晴れでぇ~す。

今日は、収穫を終えた畑のネットや添え木の回収を行いました。
ネットは縺れたり、草とか棒とかいろんなモノが絡まってとてもイライラします。
ああぁー、私は絶対漁師にはむかないなぁ~ 畑(整理後)
畑(整理前)
 

 

 

 

 

 

 

 

その後は草刈を行ってから芋掘りチームと野焼き火チームに分かれて作業を行いました。

 
鍬で芋を掘り掘り起こしていきます。
鍬も力任せに使うと体力を消耗します。
畝に差し込んだ鍬の先を動点にしてテコの原理で前に押すと力をかけずに掘りおこせます。

 

芋堀り
   ところでイモヅルがない!。
   草刈の際、イモヅルを根っこから刈り取ってしまったので
   鍬を入れるポイントを探しづらい。

   教訓!『なんでも、チョット先のことを考えて行動すること』

    で、収穫具合はといいますと
   雑草に負けたのか鹿にツルを食われたためか
   良くて1つのツルに3つぐらいでした。
   
   赤ちゃんサイズも多数で期待ほどではありませんでした

   でも、掘りたてのサツマイモはとっても色がイイ。
   絵に描いたような綺麗な色でした。

 

 
一方、野焼きチームはまず枯れ木に火をつけてそのうえに刈り取った草をかぶせます。

雑草から白い煙がもくもくとあがって煙が目にしみる。

そういえばプラターズのヒット曲に♪煙が目にしみる♪ってあったな。

でもプラターズの場合は『愛する人への煙がでるほどの燃え上がる思いのことを歌ったもの』。
決して雑草が燃えているのではな~い

百姓塾の煙は本当に目にしみる。 野焼き
 

それから塾長がさと芋を試し堀りされました。

(葉の生育のわるいもので)小さいものですがきっちりできていました。

でも、まだまだ成長しそうでしたのでもう少しおいておくことにしました。

 サトイモ堀
それから秋野菜のお世話です。

虫に食われて穴だらけの葉もありましたが
ほぼ順調でみんな元気です。

てんとう虫が何匹か葉の上をパトロールしているのをみました。
ひょっとしたら てんとう虫が害虫を全部食べてくれた???

まさか!

でも とりあえず ありがとう。てんとう虫さん。
できればずっと野菜畑に住み着いてください。

よろしければ越冬してくださいませ。

間引き野菜は美味しいと塾長からおしえてもらいました。
なので持ち帰ってから湯がいて食べまーす。

 
イェーー!お待ちかね。
きょうのお持ち帰りは 待望のお米。

先週、脱穀してから
塾長が玄米にして塾生毎に袋詰めしてくださってました。

「百姓塾」と印刷された袋に入れられてました。

1人あたり10kgです。

残りは11月の売出しで販売します。減農薬米ですからきっとおいしいです

完売できればいいな!

 


米
 

4週後は松茸狩りをして奥の山で(まつたけだらけの)すき焼きの予定です。
いっぱい採れたらいいなぁ。

2009年9月26日   Posted in: 10期活動レポート  Comments Closed

脱穀

先週に続き今日もいい天気になりました。

そして今日は、先週、天日干ししました稲を脱穀しました。

結束した稲をコンバインに入れて脱穀機に入れます。

その前に塾長からのご注意


「(稲を)入れる時 注意しぃよぉ~」
「これ、軍手が絡んで指 詰めた人 なぁんぼでもおるんやから」
「ヤ○ザみたいに になるでぇ~」

塾生は肝に銘じて、脱穀作業を始めました。


e884b1e7a980efbc922


e884b1e7a980efbc911

稲がまだ湿っているせいで、時々詰まります。

ここは、塾長

が対処して下さいました。

脱穀した稲穂はコンバインにセットした袋の中に入ります。

機械って、便利です。


e383a1e383b3e38386efbc92
e383a1e383b3e38386efbc91

全てふくろ詰めにしまし

た。来週には精米して持ち帰りできるかな。

とにかく早く食べてみたいです


e7b1b3efbc93


e7b1b3efbc911

このあと栗を拾って今日の授業は終了。

先週と違って今日は体力的には

ラクショウ!でした。

さぁ~て、この大きな栗、いつ落ちてくるんだ!

早く落ちろ!まってるぞぉーー!

e8a28be8a9b0e5ae8ce4ba86

e6a0971


塾生OBの活動小屋に蜂の巣がありました。
兵隊蜂が警戒パトロールをしているので、巣に近づくと寄ってきます。
キケン!きけん!危険!

e89c82

うんん・・・・・蜂蜜とれないかなぁ..

wrote by J.H

2009年9月19日   Posted in: 10期活動レポート  Comments Closed

稲刈

朝夕が涼しくなりました。e7a8b2e7a982 そして今日は晴れて稲刈りを行ないました。

自分たちで作った米を食べるのが楽しみです。

塾長、曰く「自分たちが作った?自分ら、何もしてへんやん!」。


確かに!
そうでした。私たち塾生は塾長から田植えの実地指導頂いた際、
田植え機の操作をご指導頂くために田圃を1、2往復しただけでした。

 


その後は塾長任せにしておりました。
そのことをすっかりに忘れておりました。

いや、そんな意識さえもございませんでした。

しかし、まことに勝手ではございますが

気分はやっぱり「自分たちで作った米」なんですよねぇ~。

 

というわけで、コンバインで刈り取ってしまうと、

本当に塾生は何もしなかったことになるとろころを

塾長のあたたか~いご配慮でこの「骨董品」、

いや、稲刈機を使用することで、

私達塾生に米作りを行ったという手応えを与えてくださるのでした。


稲刈機
 

まず、効率よく刈れるようなポイントに手で稲を刈り取って、稲刈機を田圃に入れられるスペースを確保します。

 


手で刈る
 

どんどん刈り取っていきます。
刈取る感触は長髪をバリカンで丸坊主にするような気分で、チョット快感。

e7a8b2e588883e7a8b2e58888efbc921
 

 

 

 

 

 

 

 

 

稲刈機が結束した稲を天日干しするために1っ箇所に集めてきます。
これが、きつかった。しっかり食べてませんでしたからハンガーロック気味になりました。
もっと昼飯をしっかり摂っておくべきでした。

教訓!「農作業をなめてはいけない」「作業前、メシはしっかり食べろ」

 

そして、稲集めと並行して他の塾生たちが天日干し作業を始めました。


 e5a4a9e697a5e5b9b2efbc911e5a4a9e697a5e5b9b2efbc922
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、天日干しの完成
どこか、懐かしい光景です。

e5a4a9e697a5e5b9b2e38080e5ae8ce68890
 

これで今日の授業はおしまい!!

あぁ、やっぱり早く自分たちで作った米を食べたい!

wrote  by  J.H

2009年9月13日   Posted in: 10期活動レポート  Comments Closed

稲刈り延期

9月12日 今日は稲刈りの予定でしたが、よりにもよってこの日は久々の雨の日となり明日に延期になりました。

天気に文句を言っても始まりませんので前回植えつけました秋冬野菜のまびきを行いました。

e381bee381b3e3818d2 


 

秋冬野菜を植えつけてから今日で3週間。昨日まで全く雨が降りませんでした。成長具合はいろいろです。 

 e38288e3818fe381a7e3818de3819f2e899abe381abe9a39fe3828fe3828ce3819f1
 

 

 

 

 

 

 

このあとは、実った栗を拾って、少しですが茄子や万願寺唐辛子、トマトと合わせて、いつものように塾生たちで分けました。

 e6a097
 

 

そして、塾長から今日の予定だった稲刈りを明日行うことを告げられました。

よぉ~し・・・・ガンバロ!!

wrote  by  J.H

2009年9月12日   Posted in: 10期活動レポート  Comments Closed