NPO法人百姓塾|低たんぱく米「LGCソフト」の契約栽培
「本気で田舎暮らしをしたい」そんな人のための実践・実用塾|低たんぱく米「LGCソフト」の契約栽培
ホーム
»
講座レポート
» 平成17年度第2回
平成17年度第2回
今回の講座のようす
【その他の講座レポートはこちら】
2回目の講座が開催されました。
(平成17年4月 9日土曜日)
すっかり春らしくなった汗ばむような天気の中、二回目の百姓塾講座が開かれました。今回は「トラクターの操縦方法」でした。初めて乗る人がほとんどで、皆おっかなびっくりな様子。運転免許を持っている人もそうでない人も、しっかりとコツをつかんでくださいね。
トラクターの練習と元肥の散布など
はじめてのトラクターの操縦ですが、上手です。
みんなで順番に練習をしました。運転免許を持っている人の方が上手かな?
耕した畑に元肥をまんべんなく散布します。
その上から、4-5cmほど土をかけ整地して行きます。
マルチシートをしっかりと張ってきます。(逆光で見えにくいですね。)
▲このページTOPへもどる
最近の投稿
低たんぱく米LGCソフトの契約栽培承ります!
第17回 圃場の後始末・終了式・慰労会
第16回 餅つきと小豆収穫
カテゴリー
リンク
「即席百姓おやじ」のつぶやき
中丹地方の天気
京都府北部の天気
百姓塾
概要・入塾方法
カリキュラム
百姓塾の活動記録
講座レポート
受講生の声
周辺情報・地図
田舎暮らしの実用情報
田舎の門をたたく前に
卒業生(新規就農者)達
田舎暮らし情報
実用就農リンク集
就農・移住相談
NPO法人百姓塾
設立趣意
事業概要
定 款
経 緯
所在地
会員募集
産直会員募集
会員応募フォーム
各問合せ
問合せフォーム
メールはこちら