Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/sub.jp-hyakusyojuku/web/wordpress/wp-settings.php on line 520

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/sub.jp-hyakusyojuku/web/wordpress/wp-settings.php on line 535

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/sub.jp-hyakusyojuku/web/wordpress/wp-settings.php on line 542

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/sub.jp-hyakusyojuku/web/wordpress/wp-settings.php on line 578

Deprecated: Function set_magic_quotes_runtime() is deprecated in /home/users/0/sub.jp-hyakusyojuku/web/wordpress/wp-settings.php on line 18
NPO法人百姓塾|低たんぱく米「LGCソフト」の契約栽培 » 2010 » 11 月
ホーム » 11 月 2010

Archive for 11 月, 2010

百姓のグルメ

(続きを読む…)

2010年11月16日   Posted in: 11期活動レポート  2 Comments

夏野菜畑の後片付けと大豆の収穫

11/6(土)晴れ

今日は、臨時の百姓塾です。

大阪~福知山への道の景色も、夏~秋へと色を変え、あっという間に季節が過ぎていく様です。

今朝は、百姓塾に着くと霧がかかって、あたり真っ白で肌寒かったです。

午前中は、前に夏野菜畑の雑草を刈ったところの後始末で、枯葉をみんなで集めて燃やしましたが、煙で一面真っ白です。おかげで温かくなりました。

これぞ、里山の風景だな~と感じました。

都会ではなかなか味わえない光景です。 

 

dscf73041dscf7301

 

 片付けの後は、春に植えた里芋の収穫です。

サツマイモは、憎きイノシシに食べられてしまったので里芋の収穫が楽しみでした。

掘りたての里芋はモチモチして美味しそう!(まだ食べていませんが・・・) 

dscf73101

dscf7307


dscf73123
午後からは、味噌作りを希望する人のみ、車に乗って大豆畑に行って収穫です。
残りの人達は、栗園の周りの草木や枯葉を集めて燃やし、後片付けをしていました。
そんな中、大豆の収穫に行っていたMさんが塾長の軽トラックに乗ってやってきて、人手が足りないので45人応援して欲しいと声がかかりました。でも、それでも足りず、結局全員で収穫したのですが、思ったより大変な作業でした。
中腰で下から上へと葉っぱをむしり取り根を引き抜くのですが、女性の力ではちょっと腰を痛めそうなので、葉っぱを取るだけにしました。

ギックリ腰になったら大変・・・ 男性陣、お疲れ様でした。。。  

dscf73131


早いもので百姓塾も後、2回を残すのみとなりました。

今月末で終了してしまうと思うと、とても寂しいです。

既に田舎暮らし(農業)をスタートさせる人も数人いると聞きましたが、百姓塾で習得した知識を生かし、これからも農業ができたらと思っています。 

最後にNさん、カレーの材料費代払うのを忘れていました。ごめんなさい。。。

他に忘れている人はいませんか? (11期生 H.F)                   

2010年11月11日   Posted in: 11期活動レポート  One Comment

里の秋

2010年11月6日(土)  晴
福知山への道も、赤や黄色の葉が多くなって来ました。
臨時の今日は、先ず 、夏野菜を植えていた畑の枯れ草を全員で集め燃やしました。これは雑草の種を燃くことになり、灰も次の肥料になります。
s-e799bee5a793e5a1beefbc91efbc91efbc8eefbc96e887a8e69982-0061

春に植えた野菜の最後の収穫“里イモ”を掘り上げました。芋煮にしたら美味しそうの声が・・・。
s-e799bee5a793e5a1beefbc91efbc91efbc8eefbc96e887a8e69982-001
男性陣は、イノシシが荒らした、道路わきの溝も掃除しました。埋めた泥、石、草木の根の除去はチョットした、ミニ土木工事?ぐらいの力仕事でした。ニックキは“イノコウ”め!その後、各自の畑の手入れをしました。大根をはじめ他の野菜も大きく育っていました。遅くから頑張っていたEさんのゴボウも、塾長から「今すぐ、間引きしなさい!」と指導を受けました。「Eさんの人参も間引き手伝ってや・・・」人参ゴボウの間引きを教えて貰いました。
s-e799bee5a793e5a1beefbc91efbc91efbc8eefbc96e887a8e69982-011

午後は栗園の片付けと大豆畑へ車で移動し大豆の収穫です。葉っぱをむしり、1株づつ抜きました。200坪一面の大豆畑に今日の全員総がかりとなりましたが、結構大変でした。日暮れに近い陽光を受けた背景の山と家々のたたずまいに、静かな里の秋を感じました。
s-e799bee5a793e5a1beefbc91efbc91efbc8eefbc96e887a8e69982-020
この大豆は来年2月の味噌つくり(希望者のみ参加)に使います。大江町の涼しい気候のところでじっくり熟成し出来上がりは早くて9月とのことです。(きっと美味しいお味噌になるのでしょうね)
帰りに自分の畑から、キャベツとブロッコリー、春菊、大根などを持って帰りました。出来の良し悪しはともかく、自分で手がけた野菜はみんな美味しかったです。チャンチャン。11期生CH

2010年11月8日   Posted in: 11期活動レポート  One Comment

松茸狩りと松茸ご飯、そしてすき焼き


10月23日(土) 晴
今回はピッタリ晴の日でした。出発前に塾長から松茸の実物で、香り、形、生えている場所の事前学習をして、イザ出発。今日こそ1本や2本は見つけたいと、 期待を膨らませました。2時間余りの、再びの健闘空しく、松茸は0でした。持ち帰った他のキノコも、”怪しい・危ない”寄りのキノコばかりで捨てました。 素人目ですが、松茸跡と思われる数個の窪みが2~3ヶ所あったように思います。正しく採る人は松葉などをかぶせ、来年に備えて養生すると思う。そのままの 採り跡は、ドロボウの仕業ではないでしょうか?他に猪の掘り返し跡?猪は松茸喰らう?   松茸山の手入れの大変さを頭に浮かべながら、山を下りました。塾長が事前に用意してくれた、見本の松茸と一緒に記念撮影。
この松茸と百姓塾のネギ、春菊を携えて、塾長宅で美味しい松茸ご飯をいただき、スキヤキの牛肉、猪、地鶏の3バージョンでタラフク、たっぷり。自然の恵みに感じ入ることが出来ました。
s-img_02684 出発前  野菜の管理、手入れ

s-img_02721 そろそろ下りようか?松茸は無かったけど・・・ 取り敢えず記念撮影。12時半頃?

s-img_02711 山の上の採取キノコと何故か鳥の巣(空っぽ)

s-img_02731 その他のキノコ・・・。全部危ない系:毒キノコらしい

s-img_02741 松茸ご飯からすき焼き開始。新鮮野菜も山盛りです。
s-img_02761 お疲れさまー乾杯(みんなは車、ノン・アルコールビールです。)
舞鶴のNさん(・・ちょっ と  マッタケ・・)居なくても!デス。

s-img_02751


「牛肉」済んだら、「猪」その後は「地鶏」があるよ

2010年11月3日   Posted in: 11期活動レポート  One Comment